top of page
検索

自分を赦すのと、開き直るのと

  • 二子渉
  • 2024年12月27日
  • 読了時間: 1分

僕らは感情的に反応し、未熟な意識から行動することがある。


そのことを自分に赦す必要がある。


その瞬間はコントロールできないってことも多い。


それを罰する必要はない。


とはいえそれは、「その時そうだったことを赦す」ということ。


そういう時がある自分を赦すということ。


***


それはしかし、「私は自分のことを罰さないんです」って相手に対していうことではない。


それはただ開き直ってるだけ。


実際に不当なことをしたなら、あとからでもそれを相手に対しては謝る必要がある。


咄嗟に嘘をついてしまったり、


つい暴力的な言い方をしてしまったり、


八つ当たりしてしまったなら、


それはもちろん関係を壊すリスクがある。


なによりあなたが、あなた自身のたましいを、たぶん裏切っている。


「あれはわたしがほんとうにしたいことではなかった」という振る舞い。


***


もしその人とひきつづき良い関係を築いていきたいのなら。


自分のその時のことを赦しつつ(罰することなく)、「あれは私が間違っていたと思う。ごめんなさい。」って謝ったらいい。


たとえうんと後になってからでも。


その時、関係性に端がかかるだけでなく、あなたの歪んでいたエネルギーが真っ直ぐな状態に戻る。




最新記事

すべて表示
うちの子自慢、彼が身につけた愛の形

ちょっとすごいことになってるので、すみませんが自慢がてら語らせてください。 子どもが親を見て、結婚に絶望するのか、希望を持つのか。 愛について、希望を持てるのか、絶望するのか。 これって重大な影響がありますよね。 僕自身は、両親は仲良かったけれど、...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

【無料小冊子プレゼント中!】

これを読むだけで関係が改善するカップル続出の内容!

結婚3.0を築いていくGFLの無料小冊子、ぜひ手に取ってみてください。

https://www.gfl-partnership.com/present

【特別セミナーのご案内】

多くのカップルが結婚3年以内に、関係が悪化していくのはなぜか。
どこにもはっきり書かれていない、その本当の理由を知りたいと思いませんか。
そしてそれを踏まえたほんとうに効果のある関係づくりの鍵を手に入れませんか。
そういう重大情報満載のセミナーです。

特別セミナー

〜99%の人が知らない〜
【愛も自由も豊かさも手に入れる関係性「結婚3.0」の築き方】
&GFL半年講座説明会


各回2000円で、眼から鱗の情報満載です
詳細はこちら https://resast.jp/page/consecutive_events/25262

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by GFL。Wix.com で作成されました。

bottom of page